http://blackdesignblog.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/01/26/kyotofreepass.jpg
京都のあちこちを一日かけて観光する際に購入した「京都フリーパス」。市バス・地下鉄のほか、阪急電鉄、京阪電車、近鉄電車、京都バス、西日本ジェイアールバスなど、京都市内の主な電車・バスが全て乗れて2,000円。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000092410.html
京阪の駅で買おうと思ったら「ここでは売ってない、地下鉄の駅で買ってくれ」という対応。京阪も対応してる切符なのに。。
カードを見せることで特典が受けられる店や施設も多そうだ。京都国立近代美術館は割引価格で入場できるということなので訪れてみると、「常設展入場のみ割引で、企画展は割引対象外」とのこと。わざわざ美術館に出向いて企画展のみ見る奴がどこにいるんだよ?と。なんといいますか、京都のいけ好かない感じとか、排他的な感じを強く受けましたわ。
一日京都をうろうろしましたが、通常料金でも2千数百円程度でしたね。こういう観光地のフリー切符って、安く提供して地区内の様々な場所に観光客に訪れてもらうことで、飲食やお土産にお金を落としてもらうと言う意図で作るべき物だと思うんですよねえ、そういう意味では割安感は皆無でした。
もちろん毎回切符を買う手間が省けるので、充分役には立ったんですけど。それと地図は鉄道路線やバス路線が詳しく書かれてて見やすかったですね。
Black design
http://www.blackdesign.jp/
http://www.blackdesign.jp/blog_b/
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000092410.html
京阪の駅で買おうと思ったら「ここでは売ってない、地下鉄の駅で買ってくれ」という対応。京阪も対応してる切符なのに。。
カードを見せることで特典が受けられる店や施設も多そうだ。京都国立近代美術館は割引価格で入場できるということなので訪れてみると、「常設展入場のみ割引で、企画展は割引対象外」とのこと。わざわざ美術館に出向いて企画展のみ見る奴がどこにいるんだよ?と。なんといいますか、京都のいけ好かない感じとか、排他的な感じを強く受けましたわ。
一日京都をうろうろしましたが、通常料金でも2千数百円程度でしたね。こういう観光地のフリー切符って、安く提供して地区内の様々な場所に観光客に訪れてもらうことで、飲食やお土産にお金を落としてもらうと言う意図で作るべき物だと思うんですよねえ、そういう意味では割安感は皆無でした。
もちろん毎回切符を買う手間が省けるので、充分役には立ったんですけど。それと地図は鉄道路線やバス路線が詳しく書かれてて見やすかったですね。
Black design
http://www.blackdesign.jp/
http://www.blackdesign.jp/blog_b/